Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//留学生の就職浪人

Apply VISA・Status of Residence

留学生の就職浪人

 

日本に来て、日本語学校に通い、そのあと専門学校で学んで卒業したが、就職が決まらなかった場合、どうするか?

留学ビザの在留期限がまだあるからと、専門学校を卒業したあとでも、そのままずっと留学ビザでいると、

「在留が認めらた活動をしていない」

ということで、これが3か月続くとビザ取り消しになる可能性があります。

目次

専門学校を卒業しても仕事が無い

専門学校を卒業しても、その専門学校が日本で就職できるような教育をしていれば、言い換えると、

就労系ビザの資格該当性がある仕事に就ける教育をしていれば、
就職に困ることはありません。

就職に困るというのは、今の日本では人手不足業界には若い人材はどんどん欲しいので、
就職自体はできますが、就労系ビザをとるとなると話が別、となっています。

卒業後3か月以内に仕事を見つけましょう!

期限が区切られると、できるものもできなくなることもありますが、
基本的には3か月以内に仕事について、技術・人文知識・国際業務などの
就労系ビザに変更しないと、留学ビザが無効になってしまうこともあります。

ただ、専門学校で学んだことを生かした仕事、というと限られてきますので、
特に日本語があまりうまくない留学生だと、就職がうまくいきません。

特定活動9

専門学校を卒業して、就職が決まらない場合、まずは

特定活動9

にビザを変更しておくことをお勧めします。

大学等(専門学校も)を卒業した留学生が,卒業後,「就職活動」を行うことを希望する場合

に認められる在留資格になります。1年程度は在留期間をもらえますので、
これを取っておくと安心して就職活動をすることができます。

卒業してから就職するまでの間

特定活動9を取って、就職活動をしている間、時間がたくさんあると思いますので、
この間に日本語を勉強して、日本語検定N1を取っておけば、さらに日本の会社に
就職しやすくなります。

大学を出てN1を持っていれば、それこそ特定活動13で、日本語を使う仕事なら
何でも就けますので、N1を持つメリットは絶大です。

専門学校卒業生でも、ビジネス系専門学校だと、技術・人文知識・国際業務の資格に
合致する仕事内容でないとまずいですが、そのような仕事だと要は事務仕事ですので、
日本語能力が求められます。

その場合、日本語検定N1を持っていれば、就職もしやすくなるでしょう。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧